FXの始め方 1通貨の小額取引から始めよう

FXの仕組みをある程度覚えると、さっそく売買をしたくなります。でも、いきなり大きな売買は怖いですよね。

 

夢中になって損が大きく膨らむ事だってあります。FX取引では、各業者で最低売買単位が決まっています。ほとんどのFX業者さんが1万通貨とか1000通貨です。

 

米ドル円で1万通貨というのは、1米ドル=100円でいくと1万米ドル=100万円の取引です。この取引をするには、最低でも4万円が必要となります。しかも、1円動くと1万円の損失や利益が出る状態ですので、大きく不利に動くといきなり10万円単位の損をだしかねません。

 

出来れば、最初は小さな売買から始めたいものです。自分の運用法に自信があっても、売買を始めてみるとうまくいかないことが多いからです。
数は少ないのですが、最低売買単位が100通貨や1通貨で出来る業者さんがあります。

FXの始め方 連載

こんにちは、当サイト管理人のキヨヒサと申します。このたびは、相場生活入門に起こしくださいましてありがとうございます。まずは、当サイトの運営方針について書かせていただきます。当サイトでは、全くの初心者の方がFXで利益を安定して出していけるサイト作りを心がけております。世の中では、FXで●億円儲けたとか逆にFXで破産したなどという両極端の情報があふれています。こういう上方だけみれば、「FXは簡単に儲か...

私のFX運用の中心は「スワップポイントを利用した運用法」が中心です。裁量トレード系の連載を始めるにあたって、今回から数回の予定で、スワップポイントの見方と利用の仕方をまとめさせていただきたいと思います。スワップポイントは、単純に高ければいいというわけではありません。どういう運用法をするかによって、その使い方が変わってきます。FX業者さんのHPではスプレッドの狭さや高スワップポイントだけが強調される...

FXでも株式でも、トレーダー歴が長くなると自然と身についてくるものがあります。それは、「他人の熱狂を覚めた目でみてしまう習性」です。行き過ぎると、ノリが悪いとも言われて嫌われてしまう元にもなるので注意が必要なのですが、勝ち続けるためには必要な要素です。最近、その重要性について感じたことがあったので記事にさせていただきます。

両建て運用で失敗する典型的な3パターンを紹介しました。欲を出さずに基本を守っていれば失敗することはほとんどないのですが、そうは行かない人間の弱さと欲深さが一番の注意点なのかもしれません。

私は、FXトレーダーは貧乏神にとりつかれやすい職業の一つだと思っています。私自身、貧乏神に取りつかれたように損をし続けた時期がありました。自分は頑張っている。本当に頑張っている。でも、どんなにやっても損ばかりしている。そんな時期で、とても苦しかったです。当時はサラリーマンでした。でも、年収は手取りで200万円くらいだったでしょうか。それなのに年間の相場損失は50万円やひどい時は、数百万円というとき...

「皆が弱気の時は、心を転じ買いに入る」これは、本間宗久の相場格言で有名なもののひとつす。現代でも、逆張りで勝負したいときに使いたくなる格言でもあります。今の為替相場でいくと、米ドル円の高値更新に向けての売り仕掛けがパターンは逆ですがこれに当たりますね。火中の栗を拾うような、ハイリスク・ハイリターンの勝負です。この仕掛けが大成功することもあるのですが、長い目でみると大失敗の原因となることも多いのが現...

感情のコントロールはいかにすべきか。FXで勝つためには重要なポイントの一つです。感情を押さえて冷静に売買判断していきましょうなんてことが、FX本にはよく書いてあるのですが、実はとても難しいことなので。だって、人間は感情を完全に抑えることが出来ない生き物なんです。表向き感情を抑え込んでいるようでも、心の中では爆発寸前なんてことありますよね。人間関係では、一見平静でいられてもFX売買ではその感情を抑え...

サラリーマンなど相場に大きな時間を割けない多忙な方が、FXで成功するにはどうしたらよいでしょう。私の師匠林輝太郎の本にはこんなことが書いてあります。「自分には、本職があり、それで結構忙しい。相場に全てをかけることはできない。しかし、自分の資力と素質で少しづつでもよいから、着実に利益をあげていけるようになりたい。」この希望を達成する秘伝があるか?私はこの点については、絶対にあると断言する。それは、無...

迷っているうちはFXでは勝てない。これは過去にも何度か書きました(参考記事:小利大損の原因と対処法 迷いを無くすにはどうすべきか)。実は、これは学術的な視点からも証明されていることが先日わかりましたので記事にまとめさせていただきます。私達がやっているサヤすべり取りも、迷いを無くすることで利益が増えていくやり方なのでこの辺の理解は重要です。

私の毎日の売買判断は「売買をする・売買をしない」の2つの選択肢から行います。売買をする場合、売りか買いかは既に決まっているので考える必要はありません。豪ドル円専門なので売買通貨についても考える必要がないのです。でも、「売買通貨は米ドル円にするか、英ポンド円にするか、はたまたユーロドルにするか」そして「売りにするか買いにするか」と様々な選択肢で日々判断している方も多いかもしれません。結論から書くと、...

FXは、簡単に儲かる的な宣伝は多いのですが実はいろんなパターンがあります。いつでも誰でも簡単に儲かる訳ではないのは勿論なのですが、熟練してくればいつでも儲かるようになるというものでもありません。FXで収入を得続けていくうえでは、ここの認識と対応は重要です。

FXをやっていると「ここは絶対」と思うことが必ずあります。特に、為替レートの変動を見ているときなどは興奮しやすいせいもあって「ここでポジションつくれば絶対勝てる!」と思いこみやすい傾向にあります。でも、こんな思いこみ的な売買をしているといずれ落とし穴にもはまりやすいものです。そんな時に思い出してほしい言葉を紹介させていただきます。

どんな方でも自分には甘いものです。これは人間の性のようなもので、何事も公平に物の価値を判断することができる人はまずいません。投資の世界では、この行動壁が如実に出ます。行動経済学で保有効果と呼ばれる現象です。この保有効果とその対処法は、理解しておくだけでもいざというときに役に立ちますので、ここでまとめさせて頂きます。

FXで勝つためには自分を変えないといけないということはほとんどの方が認識しています。普通の人が考え方を変えずにFXを続けていくと、どうしても失敗しやすいというのは経済学者の間でも常識となっています。これは、現状維持バイアスと呼ばれています。いつも同じ失敗をしてしまう。新しいルールを守りたいのだが、今までのやり方を完全に捨てられない。やり方を変えねばいけないのに変えられない。これら、現状維持バイアス...

FXで「どこまで落ちるかわからない」というのはとても不安で怖いものです。気持ちを落ち着けるためには、「●●円がメド」といった目安が欲しくなるものです。これはアンカリング効果とも呼ばれる現象なのですが、これが大失敗の元になることもあります。アンカリング効果による失敗は、私も過去に何度も経験しました。この失敗を防ぐために私がやっていることについてまとめました。

昔から投資に向かない職業というものがあります。本で読んで覚えているのは「学者・医者・公務員」です。理由は「投資家は自分を変えねばならない。それ故に、人に頭を下げる必要のない職業の方は辞を低くして教えをこうことができないためにうまくいかないことが多い」というものでした。あと「弁護士・検察官」もあります。これは「流れと戦う職業」というのがその理由です。相場は、流れに合わせていくことが勝利の条件でもある...

FXがうまくいかないという場合、大体共通する特徴があります。為替相場の見通しがいくら勉強してもわからない。いろんな人の情報をもとにやっているが、信頼できるものが見つからない。テクニカル指標を使っているのだが、いつも使える指標がみつからない。これらに共通するのは「為替相場は勉強していけば予測できるものだし、値動きには規則性がある」という考え方です。為替予測しないとFXに勝てない。何がなんでも為替相場...

中国株価が落ち着いてきました。でも、中国経済の試練が訪れるのはこれからです。一体、どういうことが起きる可能性があるのか、それについて参考となりそうな記事を紹介させていただきます。プレジデントに掲載されていた大前研一さんの中国バブル崩壊「世界大恐慌」の可能性からです。タイトルだけでもちょっと恐ろしそうな感じがしますね。

「このFX運用法なら絶対儲かる!」「この発見で私は大金持ちになれるかもしれない!」FX投資家であれば、誰しもそう思ったことは一度や二度ではないはずです。実は、私も100回くらいはあるかもしれません。でも、こういうちょっとした発見というのは、現実には儲からないことが多いものです。この理由には、少数の法則が大きく絡んでいます。

「一回失敗して、それでもってもうダメだと思ったらダメですね。これが必ず役に立つんだ、と思いながら研究をつづけることが大事だと思います。」「成功した人は言わないけれど、人の二倍も三倍も失敗している。失敗をおそれないように」これは、誰の言葉かわかりますでしょうか。FX成功のコツでよく言われている文章のようでもありますね。実は、「ノーベル医学・生理学賞受賞者大村智氏」の言葉です。ポジティブ サイコロジー...

あそこで損きりしておけば良かった。次こそは成功させてみせる。FXをやっている方であれば、誰もが一度はこういう気持ちになったことがあるはずです。さて、この後の行動が重要です。この悔しさをバネに成長できる方と何度失敗しても前に進めない方に分かれていきます。そのカギを握るかもしれないポイントが後知恵のバイアスです。

FXトレーダーに最も必要なものは実力です。運用技術と言い換えてもよいかもしれませんが、ゆらぐことのない技術基盤のあるトレーダーは負けにくいものです。でも、利益を大きく増やす上で是非とも欲しいものがあります。それが「運」あるいは「ツキ」です。これらは、一般的にはどうしようもない事と思われがちですが、引き込みやすくする方法が近年研究によって明らかになってきています。私も似たようなことを昨年から実践して...

荒れまくる為替相場をのりきるために大切な言葉が、相場師ジェシー・リバモアの本の中にありました。繰り返すが、絶対に自分で記録をつけなければならない。他の人にその作業を委ねてはいけない。自分で行うことでいかに多くの体系的アイデアが得られるかに、あなたは驚くであろう。そのアイデアは自分以外のだれにも与えてはくれない。なぜならそれは、自分の発見であり、自らの内に秘めておくべきものだからである。ここに書いて...

「お金はさみしがり屋」という言葉があります。結構有名な言葉で、誰でも一度は聞いたことがあるのではないかと思います。実は、この言葉は「相場運用成功のポイント」も意味しています。運用を軌道に乗せるために重要な部分でもあるからです。その点について今回記事でまとめました。

「決戦」「一世一代の勝負」という言葉は、とても勇ましく気持ちを鼓舞してくれます。日々勝負の世界である投資家にとってもよく使われる言葉でもあります。でも、私はこれらの言葉をできるだけ使わないようにしています。実は、それがFXで長期投資を成功させる重要なポイントでもあるのです。本日はそれについて書かせていただきます。

相場に秘伝ありとすれば、それは自分の資力と能力の限界を知ることである。〜あるプロ相場師の言葉「資力と能力の限界を知る」というのは、当たり前のように聞こえるかもしれません。そして、「相場運用のテクニックとは直接関係しない」と感じている方もいるかもしれません。そういう意味では、プロ相場師の「相場の秘伝」というのは大袈裟に感じるでしょう。でも、ここは大切なポイントなのです。

FXで勝つのにもっとも大切なことはなにか?これに「的確な見通しができるようになる事」と答えてしまった方にお役に立てる記事かもしれません。多分、FXで利益を出し続けている人の大多数は「見通しはたいして当たらない人達」です。少なくとも、私はその一人です。「ここは確実にいけそうだ」なんて見通しをもったときは、ほぼ必ずハズれます(苦笑)。でも、FXで毎年利益を出し続けています。

よく「初心者なのでFXに負けた」「経験が少なくて負けた」という言葉を耳にします。でも、そんな事はないんです。実は、FX始めての方ほどすんなりFXに勝ってしまうということもあります。でも、稀なんです。あと一歩のところでウzれて負けてしまうことが多いんです。何が良くて何が悪かったのか、ここを理解しておくことが大切です。今回はこの部分についてまとめさせていただきます。

利益を出し続けている人々はやさしい方法をやっている。FX・株式・先物と分野を問わず、毎年利益を出し続けている人々の共通点として「やさしい方法をやっている」というものがあります。成功者はとても頭が良い人で複雑なことをやっているなどと思われがちなのですが、現実は全く違うものです。

FXで勝ち続けるために大切なのは3つあります。「運用技術」「健康維持」そして「精神的安定」です。精神的安定なんて書くと話が広くなりすぎるのですが、要は平常心を維持するということです。今回は、この精神的安定のために有益な4つの言葉をご紹介します。

「一度着眼したるところは多少の失敗ありといえども、あえて方針を変えず」〜石橋政蔵石橋政蔵は、米相場で大成功をして栃木に小山銀行を設立した人物です。自宅は城跡を購入して建てたり、全盛期はさながら城主のような羽振りだったようです。彼の言葉の中に最後まで勝ち続ける人共通の信念が感じ取れます。

私は投機が本職なんです。もし混沌とした中で小さな変動に心を乱され続ければ失敗するでしょう。だから冷静でいられるように、相場から離れた場所にいたいのです。〜米国カリフォルニア州在住投資家この言葉は、米国相場師ジェシー・リバモアが紹介されて会った投資家のものです。

FXの裁量トレードで誰もが苦労することの一つに「損きり」があります。この背景には投資家の損失回避の本能があることは良く知られています。損失回避性とも呼ばれるこの本能は、特に短期売買で勝つためには何としても克服せねばいけません。その克服に効果があるかもしれない方法について備忘記録としてまとめておくことにします。

FXで注文を出す時の判断をどうやってすべきか、これについて悩み続けている方は案外多いものです。その悩みは核心をついた非常に重要なものです。実際のところ、売買判断の基準について悩んでいる間は運用成績が安定しないからです。私は、幸い10年以上前にこの迷いからは抜け出ることができました。今回はいつもとは別の角度からこの部分について書かせて頂きます。

FX業界でまことしやかに主張されることの一つに「ナンピンはやってはいけない」というものがあります。私自身は、「ナンピンで儲けているタイプ」です。でも、敢えて反論するつもりもありません。実際に利益を出している人間がいるんぽですから、これからもナンピンを続けていけばよいだけと考えているからです。でも、やり方によってナンピンが破滅を招くもとになるのも事実です。上手になるには練習法が必要なのかもしれないと...

FXで利益を安定して出し続けるというのは厳しいものです。半端にやっていてはなかなか芽がでず、長期間苦しむことにもなります。カギは「完璧」という単語にあります。分野は違いますが、古代の思想家「荀子」の言葉をもとに「完璧」について書かせていただきます。

ナンピン売買は、正しく使えばとても有効なやり方です。しかしながら、現在のFX運用法ではナンピンはかなり誤解されてしまっているようです。まあ、私がこの辺でできることは、ナンピン売買中心の私が利益を出して正当性を地道に証明し続けることかなと思っています。ちなみに、私のサヤすべり取りもCFDサヤ取りもナンピン売買でやっています。今回の記事は、「ナンピン売買で予定数量買えないのに相場が上がり始めたときの...

ファーストチェス理論はFXでも成功のカギとなる考え方の一つです。ファーストチェス理論が意味するものは「直感力の正しさ」です。興味深いことに、直感力と書くと成功者ほど同意する傾向があるのに対して、そうでない人ほど軽視する傾向があります。このファーストチェス理論が示す直感力とFXでの活かし方について今回まとめてみました。

「株を始めたい」、ここ数年知人・友人から投資の相談を受けることが多くなりました。この相談してきた人たちには、共通する部分があります。日本中でそういう方々が増えているのかもしれないという気がするので、注意喚起として記事にまとめておこうと思った次第です。これは、私がやっているFXのサヤすべり取りについても同じことです。

私は大分前に1億円は達成しています。その後も幸運は続き、資産は増え続けています。でも、日常生活は年収数百万円だったサラリーマン時代とほとんど変わっていません。営業万だったせいか、当時の方が贅沢だったような気もします。今日の記事は、資産を増やし続けていくために大切と考えていることを書かせていただきました。

成功するためには基本取得が必要ということは、私のメルマガ・ブログの読者であれば何度もその文章を目にされているだろうと思います。では、基本修得にもっとも大切なことは何でしょうか?この答えを体現されているのが「ひふみん」こと加藤一二三棋士です。加藤一二三棋士は将棋界の重鎮であることはよく知られています。「神武以来の天才」と呼ばれ、若い頃から活躍され7代の現在は更に活躍の幅を広げて日本中で大人気となると...

天井近辺で高値掴みの買いポジションや株を買ってしまったという経験は、ほぼ全員の投資家がお持ちではないかと思います。高値掴みにもいくつかのパターンがあります。一番多いのは、「天井超えたあとに買ってしまったという事例」です。「なぜ?そうなるのか」と「そうならないための戒めとしても使える相場の神様の教え」を紹介させていただきます。

FXで勝つための精神論としてよくでてくる単語は「忍耐」です。精神を鍛えるという意味で使い始めると、なんでも忍耐力が必要という結論にもなりかねません。私にとっての忍耐は、かなり限定されています。調度、今がその時になっているので記事としてまとめさせていただきます。

専業トレーダーあるいはいずれは専業トレーダーになろうという方に、考えておいて欲しいことがあります。それは、「自分の引き際とその後の人生」です。相場運用は、資産を増やして人生を豊かに生きるためのものです。この記事が、そのための一考察になればと思います。

たまに「読者に対して、厳しいことを書き過ぎです」なんてメールを頂くことがあります。でも、それは誤解なんです。ここで書いている厳しいことは、読者というよりも「私自身」のために書いていることが多いからです。私自身、もっと利益を出したい、長く利益を出し続けたい、という気持ちでFXに取り組んでいます。勝ち続けるためには、自分の精神を冷静な判断ができる正常な状態に保つ必要があります。人間とは弱いもので、ちょ...

私は、自分の売買判断をするときに誰かに相場観を聞いたりすることはありません。これは自分へのうぬぼれではありません。成功のために大切なことだと思っているからです。証券万時代から30年近く数千人の投資家をみてきて確信していることを本日は書かせていただきます。サヤすべり取りの基礎 ●●▲■+場帖・グラフ 詳細説明

FXは誰にでも勝てる可能性のある投資商品であると思っています。でみお、勝つためにはFXへの誤解を解くことから始めるべきなのだとうとも思っています。例えば、FXは頭の良い人が有利という誤解です。頭の良い人が有利であれば、FXは誰にでも勝てるという言葉は幻想ともなります。それほど難関校でもない大学を出た私のような凡人がこの世界に残り続けられるはずもないのです。相場で勝つために大切なことは別の次元にあり...

健康管理にはかなり気を使っています。体調がサヤすべり取りなどの裁量トレードの売買判断に大きな影響を及ぼすからです。健康管理といっても幅広いのですが、今回は睡眠についてまとめてみました。睡眠負債はどんな影響をもたらすのか。FXトレーダーにも深い関係のある睡眠対策などの内容です。。

FXトレーダーが、長く勝ち続けるために重要視すべきことの一つに「健康管理」があります。特に、頭をすっきりとさせていつもブレない売買判断をするために大切なのが「睡眠管理」です。快適な睡眠をとるために実践すると良いことが、プレジデント紙で掲載されていたので紹介させて頂きます。

隣の芝生は青く見える。これは、投資の世界でもよくあることです。株式投資をしてうまくいかないとFXで儲かっている人が簡単に儲けているように見えたり、去年のような仮想通貨ブームがあると、仮想通貨の方が良いようにみえるものです。あまりに良く見えるので、ちょっと研究してみようかという気分になってくるともう我慢が出来なくなります。「ちょっとだけやってみよう」と口座開設して資金を動かして運用を始めてのめりこん...

NYダウの天井が近い、そんなことを最近意識するようになっています。本当に大天井と確信が持てれば「売りポジションを乗せてみたい」という気持ちがふつふつと沸いてきています。NYダウ売りであれば、使うのは金利配当相当額を受け取れて期日も気にしなくて良いくりっく株365を使う予定です。問題は、「本当にいまが売り時か?」ですね。

TOPへ