当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

税制復習 FXの始め方スワップポイント編 第1回

私のFX運用の中心は「スワップポイントを利用した運用法」が中心です。裁量トレード系の連載を始めるにあたって、今回から数回の予定で、スワップポイントの見方と利用の仕方をまとめさせていただきたいと思います。

 

スワップポイントは、単純に高ければいいというわけではありません。どういう運用法をするかによって、その使い方が変わってきます。

 

FX業者さんのHPではスプレッドの狭さや高スワップポイントだけが強調される傾向にあるため、その見方と使い方は見落とされているところもあるきがします。実は、FX口座の中には「スワップポイントで投資家が不利になっている」ものも多くあります。その有利不利を見分けるポイントも押さえておくことでFX運用も有利にしていくこともできます。まずは、基本部分となるスワップポイントの税制から始めましょう。

2種類あるスワップポイントの税制

FXの始め方

まず、スワップポイントの税制には2種類あります。「えっ?」と思ったらまずは下記ページをご覧下さい。

 

参考:FX業者で違ってくるスワップポイントの税金

 

  • 毎日スワップポイントが口座残高の増減に反映する。


    スワップポイント発生年に課税対象
  • 決済するだめ口座残高には反映しない。


    ポジション決済年に課税対象

 

ここの理解は、長期保有ポジションを持つ方や無税の範囲でFXをやりたい方には重要です。この辺の知識がうやむやだと、実際に以下のようなことがおきます。

 

参考:無税のはずがFX口座まちがえて税金70万円の笑えない話

 

ここは、取引口座のスワップポイントの特徴を確認すればよいだけなので、ちょっとした注意でこういう事態は防げますのでぬかりなくやっておきましょう。無税範囲でやり方としては以下のページが参考になるかと思います。

 

 

長期保有ポジションが多い方も、ご自身の口座がどちらのタイプなのかは、基本事項として把握しておくと便利です。12月くらいに今年の利益を口座ごとにまとめてみたらサラリーマンの申告不要枠20万円の範囲に収まりそうな状況などが正確に把握できるようになります。

 

ただ、数年前の総合課税時代と違い、現在は申告分離20%の税率で統一されて損失繰越も認められているので、無税の範囲でやりたいという方以外は深刻な差はでなくなりました。

 

実際に私は、税制の違いで税金が400万円違うという事態を経験したことがありますが、現在はそこまでの状況は起きません。


20万以下は無税 意味を確認

「FXの利益が20万円以下だったら税金を払わないでよいと思う」

 

この質問に「その通り」と思った方は、税金の知識をもう一度確認しておく必要があります、以下のページを参考にしてみてください。

 

参考:fx税金払わないですむ3つの基準

 

結論から言えば、20万円というのはサラリーマンだけに適用される話であり、主婦や自営業は違う基準でみなければなりません。そして20万円も無税枠ではなく申告不要枠なので、単純に税金を払わなくて良いということにはならない部分も注意が必要です。

 

もしも「えっ?そうなの?」と思った方は上記ページなどで確認してみてください。今回の連載では、税金の話は今回だけで詳しくはやりません。

MT4でもスワップポイントは2タイプ

最近、気づいたのですがMT4でもスワップポイントの課税は2種類に分かれます。私の保有口座では以下のような区分けです。

 

 

オアンダジャパンは、ランド円などのスワップポイントが高い傾向にあるのでスワップ投資で使っている方もいるかもしれません。

 

このMT4口座でのスワップの取扱いの確認は、一晩経過したポジションを口座管理画面でみるとできます。ポジションの「スワップ」欄をみると「ポジション決済年に課税対象」の口座では1日分のスワップポイントが発生しています。つまり、スワップポイントも含み損益の一部として扱われていることになります。

 

逆に「スワップポイント発生年に課税対象となるMT4口座」では、「スワップ」欄は何日ポジションを保有しようとゼロのままです。この場合のスワップポイントは、毎日利益または損失として口座残高に反映されていることになります。

 

私はこの事実をオアンダジャパンに電話して始めて知りました。

 

ポジションをつくって何日してもスワップが付いていない気がしたので電話したところ、「口座残高に反映されています」と説明を受けて初めて気づきました。相変わらず間抜けな電話しております。MT4はスワップ発生方法は、全て同じだと思っていたのですが勝手な思い込みでした。

儲けるからこそ税金知識は必須

私を含め、スワップポイントを利用した運用をしている投資家は手堅いタイプが多く、毎年利益となって確定申告をするのが普通となっています。税金対策って利益が出てから考えても手遅れなことが多いんですよね。

 

最近メルマガ読者になってまだ利益を積み上げる段階になっていない方もいるかもしれません。

 

でも、FXは無理さえしなければ堅実に利益をだしていけるようになります。これから利益をだしていく状態を想定して、ご自身に関わる税金知識はしっかりと確認しておくようにしましょう。

 

あとは、しっかりと利益をだしていけばいいだけです。

FXの始め方スワップポイント編 目次

2014/08/11


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ