当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

MT4で多頻度売買EA 体験談

短期で大きく稼ぐ可能性のある多頻度売買EAですが、私はMT4運用では外しています。

エントリーのタイミング

商用EA選び4つ目のポイントは、「エントリーポイントを厳選」しているタイプです。ちなみに、どのEAでも「エントリーポイントを厳選している」と公式ページでは書いてあるので、その言葉をそのまま受け取りはしません。

本当に厳選しているかどうかは、一か月の売買回数などを参考にみます。毎日何回もエントリーしているタイプは、とてもエントリーポイントを厳選しているとは思えません。

 

基本的に「売買回数の多いEAは使わない」ようにしています。

 

こういう多頻度売買EAは、一日の間に何度もエントリーして利益を出してくれるので絶好調のときは短期で大きく稼いでくれます。

 

その反面、不調期に入ると短期で大きな損きりを連発してしまう傾向があります。あまりの損の出し方に、精神的に耐えられなくなってしまうのです。

 

これは、何度か実体験しています。

 

このタイプのEAはミラートレーダーの自動売買で何度か使ったことがあるからです。ミラートレーダーではEAのことを「ストラテジー」と呼びます。今使っているミラートレーダーは、セントラル短資FXのものを利用しています。

 

参考:ミラートレーダー

 

ミラートレーダーの中で「低スプレッド」+「スワップポイント差が小さい」の2条件を満たすバランスの良い口座です。数千あるストラテジーから良いものを選んで稼働させるのがミラートレーダーのやり方です。中には、超短期売買系もあります。

 

超短期売買系のストラテジーは高勝率で人気もあります。ただ、その性質上「コツコツドカン」となりやすく、1回の損きりで過去10回分の利益を吐き出してしまうという感じになります。

 

事前にこれまでの売買記録も確認できるので不調期にどういう損失を出すのかは予め想像できます。

 

いつも、「これなら大丈夫」と思って動かすんです。

 

でもですね。

 

実際に損失連発に出くわすとあまりの損失連発に具合が悪くなり、我慢できずに止めてしまうのです。ここが、机上の計算と現実の売買の違いでもあります。十分に現実の厳しさをわかっているつもりなのに、実際に動かしてみると耐えられなくなります。

 

何度か同じ経験をして「どうも私には無理なようだ」と少し悟り、ほとんど使わなくなりました。

 

今年、MT4運用は40万円くらいのプラスなのですが、ミラートレーダーは逆に40万円くらいのマイナスです。

 

参考:ミラートレーダー 運用状況

 

このマイナス原因のほとんどが「一日に何度もエントリーする多エントリータイプのストラテジー」稼働で失敗したパターンによるものです。

長期間続ければ利益になるものもある。

こういう多エントリータイプのEAは、長期稼働できれば利益を積み上げてくれる力を持つものもあります。

 

私は何度も挫折していますが、中には我慢して使い続けられる方もいるかもしれません。逆に、私が使い続けているEAでも他の方には合わないということも当然ながらあります。

 

ここで書いているのは私の商用EA探しの基準ですが、皆さんに合うEA探しの参考になればと思っています。

MT4使い方2016 目次

「MT4使い方2016」の目次です。

 

 

 

2016/08/24


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ