当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

その7:売買数量を増やすタイミング

堅実にやっていくうえで、売買数量の変更は慎重にすべきだと思っています。私なりの注意点をまとめています。

売買数量増加で調子を崩す

MT4安全運転7原則の最後は「売買数量を増やすタイミング」です。ここは、運営上MT4で一番気を遣う部分です。売買数量を増やす時期を誤ったがために窮地に陥った経験を何度もしているためです。

 

EAを動かす時には、最初は1000通貨で動かすことはすでに書きました。

 

参考:1000通貨スタートの原則 MT4安全運転7原則 その1

 

これは、慣れればそれほど苦もなくできるようになります。

 

問題は次の段階です。

 

1000通貨で3ヶ月以上動かして「良さそうだ」と判断すればポジションを増やす検討に入ります。現状、稼働EAは売買数量を3段階に分けています。

 

1000通貨 ⇒ 1万通貨 ⇒ 10万通貨

 

売買数量設定を1万通貨くらいに増やすと、心理的な負担が一気に重くなるのを感じます。10万通貨に増やすと更に大きな負担を感じます。
1000通貨⇒1万通貨という一気に10倍に増やすのがいけないのかもしれないと感じたときもありました。もう少し細かい段階に分けて実験したこともあるのですが、どうもしっくりこないので今の形になっています。

 

売買数量を増やしてすぐに損失連発すると、完全に調子が狂うことがあります。それだけは、避けたいところです。そのために注意しているポイントは、2つあります。

 

  • 心理面が落ち着いている時
  • EA自体の調子

 

それぞれ補足させていただきます。

理想とする心理状態

「心理面が落ち着いている時」というのは、以下のように言い換えられます。

 

「不快でも愉快でもない普通の安定した心理状態」

 

EAの売買結果を他人事のように見ていられるような状況です。

 

  • 興奮気味
  • 落ち込み気味

 

いずれも売買数量を増やすには不適と思っています。これには仕事や家族関係などFXとは関係のないところで気分が不安定になっているときなども含みます。

 

心が陰か陽のどちらかにあるような時は、EAの見方も偏る傾向にあります。そんな時に、売買数量を増やしてうまくいかないと「やっぱりな」とか「またか」などとがっかりしたり、更に不愉快になったりと気分が悪くなるものです。

 

経験上、一番悪いのは「興奮気味」の時です。

 

この時は気持ちが高揚しているせいか、稼働して損失連発となってしまうと気持ちの落ち込み方も激しくなる傾向にあります。

 

淡々としているときに売買数量を増やすと、例え調子が悪くても「今回は出だし悪いみたい」くらいで余裕をもってみていられる気がします。

EA自体の調子

EAの調子も大切です。好調がいつまでも続くEAはありません。また、自然な収益パターンのEAであれば、いつまでも不調ということもありません。

 

どこかで反転するものです。

 

この辺を考慮して、売買数量を増やす時はEAの調子を見て決めます。

 

  • 好調で利益連発中 ×
  • 損失連発中 △
  • 不調期から戻りそうな状況 〇

 

理想的には、この形です。

 

特に控えるすべきは一番最初の「好調で利益連発中」の時です。この時期は、先ほどの心理面での「興奮気味」の状況と重なることも多いところです。

 

既に、連載中でも書きましたが今絶好調のEAは売買数量を増やそうかなと検討している時がピークということがよくあるからです。

 

売買数量を増やす時も自身満々で「これで今の10倍の利益が出せる」という気持ちで一杯になりがちです。好調であればあるほど利益を出して当然という気持ちで売買数量を増やしてしまいます。

 

ところがこれがうまくいかないことが多いんですよね。

 

利益が積み上がってくると誰しも気分が良くなります。気分が良くなると気持ちも欲も大きくなるもので、そこで売買数量を増やした頃には調子が崩れ始めてしまうという図式です。

 

特に、「好調で利益連発中」の時に売買数量を増やしてうまくいかないと「ああ、やっぱりな」という後悔の気持ちも強く出がちです。

 

「なんで、こんな簡単なことがわからないんだ」なんて反省もしたくなるのがこのパターンです。

 

この気持ちの落ち込み方は、スポーツに例えるとわかりやすいかもしれません。

 

  • 金メダル確実と言われていて期待していていた選手が1回戦で負けてしまった。
  • 高校野球で優勝候補と言われていたのに1回戦で初出場のノーマークの高校に敗れる。

 

選手たちもショックなのですが、チームや選手を猛烈に応援していた人も大きなショックを受けてしまいます。

 

自動売買においても「勝って当然」という心理を覆す非常な結果は、それほど大きなショックを与えます。

 

ショックが大きすぎると、その後の運用に悪影響を与えることにもなります。私自身も、このショックが原因で他のEAを止めてしまったこともあります。こういうのは、更に裏目に出てしまうものでもあります。ヤケクソ気味に大きな勝負をしたくなるのは、ほぼ例外なくこういう心理状態のときです。

 

できる限り、こういう負の連鎖は避けねばなりません。

期待しない時期に売買数量増加検討

他の2つのパターンは、EAがある程度崩れてからという形です。私の経験上、そこから大崩れというケースはあまりありません。

 

売買数量を増やしてからある程度損きりが続くときもあります。でも、ショックは先ほどの「好調で利益連発中」に比べれば軽微なものです。

 

もともと好調ではない時期に売買数量を増やしているので心の中で期待していないからです。

 

損きりでもショックをそれほど受けずにいて、その内状況が変わり利益を出すようになります。ただ、損きりとなれば資金は減るのでその点は気になります。この辺の衝撃をできるだけやわらげる形でやっています。

MT4使い方2016 目次

「MT4使い方2016」の目次です。

 

 

 

2016/10/05


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ