当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

相場で儲ける2つの方法 | FX自動売買 私の基礎編

今回は読み飛ばして頂いても良いのですが興味のある方は聞いてください。25年間相場運用をやってきて投資で儲ける運用法は大きく2種類あると感じています。

  • 売買判断に自己判断をほとんどいれずにやる運用法
  • 磨きぬいた感覚で売買判断を行う運用法

具体的な運用法としては、前者代表が自動売買であり、後者代表が場帳・グラフによるサヤすべり取りなどの裁量トレードです。無論、これ以外の運用法でも儲ける方法はあるかもしれません。

 

私が気づかないものも沢山あるのは当然です。これは、あくまで私個人の見解です。

公平な判断はなかなか出来ない

こう考える大きな理由のひとつとして投資家心理があります。

 

投資家心理は不公平が基本

 

投資判断をするために行う経済分析やチャート分析は、どれだけ優秀な人でもどうしても偏ってしまい、的確な判断はなかなか出来ません。

 

「的確な判断が出来なければ自分で判断しないで儲ければよい」

 

これが前者の「売買判断に自己判断をほとんどいれずにやる運用法」の根拠です。事実、「マーケットの魔術師」などで紹介されているトレーダーなど自動売買で成果を挙げている方が多く存在します。

 

その一方で、機械に頼らずに職人のような形で技術を磨いている人達もいます。その人達のやり方が「磨きぬいた感覚で売買判断を行う運用法」です。

 

私自身も、20年以上株・商品先物・FXで場帳・グラフ中心の売買を続けてきています。

 

今の私は運用実験をするときなどは全てこの2つのどちらかに適合するようにルールを作っています。

無料シグナルも感情をいれずにやる

また、自動売買と共に感情を入れずにやる運用法の1つとして有効かもしれないと思い検証中なのが、FX業者さんが提供する無料シグナルを有効活用するやり方です。

 

「無料シグナルは本当に儲かるのか」というテーマでやっています。

 

これは、メルマガやブログ上でちょこちょこと紹介しています。現在のところ二つのシグナルについてリアルトレードでの検証も行っています。

これらの売買は、そのシグナル通りにやっても利益が出ています。いずれもルールを決めてほとんど自動売買的にやっています。いつでも利益が出るとはいかないのですが、この売買判断には私の私見は全く入れていません。

 

今後もこれらのシグナル実験は続けていきます。今のところ、大きく利益を出す形にはなりませんが、損失も少なく堅実な運用が出来るかもしれないという感触を持っています。

 

案外、コツコツ運用に向くかもしれません。

磨きぬいた感覚で売買判断を行う。

場帳・グラフでの裁量トレードについても少し触れさせて頂きます。私の実践するサヤすべり取りもそうですが、サヤ取りやうねり取りなど場帳とグラフで売買する運用法がいくつかあります。

 

場帳・グラフ記入に関しては賛否両論あるようなのですが、少なくとも私はこのやり方によって利益が安定してきました。このやり方に出会えなければ、商品先物は勿論のことFXでも利益がだせる投資家にはなれなかったでしょう。

 

なので、たまに反論的なメールを頂いても「私はこれで利益を出せている。だから、それでいいと思っている」という趣旨の返事になってしまいます。

 

現実に利益が出ているのですから、議論してもしょうがない部分という気がしています。

 

場帳・グラフを記入し続ける効用の1つは「直感力を磨く事」だと私は感じています。

 

直感力と書くとかちょっと適当な感じという印象を持つかもしれません。「直感力」が「思いつき」と同じような意味合いに取る方も多いのではないかと思うのです。

 

でも、「直感力」と「思いつき」は全く違う次元のものです。調度、将棋の世界でプロ棋士が求めているものに近い気がします。

 

将棋も私のような素人には「理論詰めの世界」という気がするのですが、プロ棋士に言わせれば「直感力を磨く重要性」を強調する方もいらっしゃいます。

 

次の一手を考えるときに数百種類の候補の中から選び出すのには直感力が大きな力を持つらしいのです。

 

その方は、日々の練習は「直感力」を磨くのも1つの目的と語っています。

 

相場運用もそれとほとんど同じだと思っています。

 

日々のグラフ・場帳記入も相場の流れを一瞬で感じとる能力を養成するためにやっています。

 

経済分析や重要指標を徹底的に分析すればFXで勝てると思っている人は多いのですが、そのやり方で本当に利益を出している人は少ないように感じます。

 

今回は自動売買がテーマなので、直感力についてはこの辺にしておきますね。

 

次回より、話を自動売買に絞ってまいります。

 

FX自動売買 私の基礎編目次 | FX自動売買比較

FX自動売買で大切にしている考え方をまとめているのが私の基礎編です。

 

 

これからFX自動売買を始めようと思っている方は以下の体験談も参考になるかもしれません。

FX自動売買の実践 私の苦労談

FX自動売買2012 システム紹介編 目次

2012/11/20


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ