当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

FX自動売買生活スケジュール | FX自動売買 私の基礎編 その18

今回は、自動売買連載の仕上げとして私の「FX自動売買生活スケジュール」をご紹介します。

 

このスケジュールは、2013年1月現在のものです。

 

月1回の定例作業

毎月、新規ストラテジー探しのために必ずやる作業は2つです。両方とも大体月初に新規ストラテジーが発表されますので、それをチェックします。

 

「プレミアムラウンジ」の確認(ミラートレーダー系)

参考プレミアムラウンジ詳細

オスピス推奨ポートフォリオの確認 (アルゴトレード365)

参考オスピス推奨ポートフォリオ 運用成績

 

これら2つについては連載中も何度か紹介してきました。2つを必ずチェックする理由は、「独自の視点で優秀なストラテジーを選んでくれる」からです。

 

自動売買情報は、どこでも大体似かよっている傾向があるのですが、この2つは他とはまるで違うストラテジーを選び出してくれル事が多いのです。

 

たまにやる作業

たまに、自動売買系ブログ徘徊してみんなの使っているストラテジーをチェックします。

 

一部の自動売買ストラテジーに人気が偏る傾向があるので10くらいのブログをチェックすると「今流行のストラテジー」が浮かび上がってきます。

 

それらを自分の視点で精査して将来稼動させるかどうかを決めます。

 

連載でも書きましたが「誰もが使い始めたストラテジーは天井のことが多い」という傾向もあるので、そのまますぐに使う事はありません。

 

ブログの中では、インヴァスト証券社員が書いている運用ブログも定期的にチェックしています。

 

正直、運用成績はそれほどよくありません。ただ、誤魔かしが無くストラテジーの選び方を内部の人間が詳しく書いてくれるので気に入っています。

  • ある時は「良いお手本」
  • ある時は「反面教師」

両面で使っています。調子が悪いときのブログ記事などは遡って読むことで「調子が悪くなった原因」が浮かび上がることがあります。

 

連載でも書いた「慢心」「油断」「弱気」など自動売買でも心理的変化が運用に与える影響が大きいことがよくわかります。

 

そういう時は自分に置き換えて、自分自身を省みる材料とさせて頂いております。

 

毎日やっている事

毎朝、各口座の管理画面を開き定例確認をする(現在4口座)。確認するのは主に以下の3点です。

  • 前日の運用成績
  • 停止ポイントに該当するストラテジーのチェック
  • 開始ポイントに該当するストラテジーのチェック

これにかける時間は大体5分くらいです。ネット接続が遅いときには10分くらいかかることがあります。

 

ネット接続が遅いときが結構有ります。これは、電波の悪いところに住んでいるせいのようです。

 

田舎暮らしの辛いところですね。

 

ただ、お手軽系自動売買は、ログインに時間がかかる傾向があります。

 

「エコトレFX」「アルゴトレード365」「ミラートレーダー系」全てHP表示やログイン・パスワード入力して口座管理画面に入るまでにちょっと時間がかかります。

 

どれが早いということもなく裁量口座に比べるとどれも遅いです。

 

おそらく、自動売買のシステムの負荷が半端ではないのだろうと推測されます。

 

始めてこれらのお手軽自動売買を使われる方は、慣れるまでは少々戸惑うかもしれません。

 

こんな感じで自動売買運用をやっています。

 

あとは、売買判断はストラテジーが勝手にやってくれます。

 

私はそれを管理するだけだから5分程度で済みます
           ね。
こんな感じでも始めてからの3年間は利益が出ています。

 

私は裁量トレードも一日の作業は大体1〜5分程度です。自動売買も似たような感じでやっていて、あわせて10分程度でFXの作業は終わります。

 

この管理の中で特に注意している留意事項がいくつかありますので、次回書かせて頂きます。

 

FX自動売買 私の基礎編目次 | FX自動売買比較

FX自動売買で大切にしている考え方をまとめているのが私の基礎編です。

 

 

これからFX自動売買を始めようと思っている方は以下の体験談も参考になるかもしれません。

FX自動売買の実践 私の苦労談

FX自動売買2012 システム紹介編 目次

2013/01/29


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ