当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

FXと育児の類似性 全ポジション決済のルール 1億円ためてみよう第18回

買い平均値からある程度上げたら収穫の時期にはいります。利益確定の基準をまとめました。私には2歳の子がいるのですが、長い期間をかけて資金を増やしていく運用形式は、育児とも重なるものがある気がします。

全体の買い平均値より15円以上上昇したら利益確定検討

1億円貯めよう

利益確定ルールの2回目です。前回、「買い平均値よりも10円以上上昇したら新規買いポジション一時停止」のルールンいついて説明させて頂きました。

 

買い平均値よりも10円以上高くなっている状況は、豪ドル円の値動きからいけば相場全体に過熱感がでてきて天井圏に入っている時期近辺となっています。

 

更に上昇する可能性もありますが、反対に急落してしまう危険性も高くなっています。

 

利益確定できずに下げ転換することもあるので、高値掴みを避けていくためのルールでもあります。新規買いポジションの一時停止をした後は、待ちに待った利益確定時期に入ります。利益確定の目安は2つあります。一つ目はこれです。

 

全体の買い平均値より15円以上上昇したら利益確定検討

 

これは、全ポジションを決済しても良いという基準でもあります。具体例として、現在の私の口座で考えてみましょう。

 

参考:ドルコスト平均法 2014年11月状況

 

2014年11月現在の買い平均値は、92,7662円です。このルールどおりにいくと92.7662円+15円=107.7662円となるので、107円台を超えたところからは全ポジションを利益確定をしても良いことになります。

 

本日の豪ドル円レートが100円台後半です。あと7円です。

 

まあ、ここまでも充分に上昇したという感じが出ていますので過度の期待はしていません。下げ転換するようであれば次の上昇期を待つことにします。焦りは禁物です。

 

ここで下げ相場に本格突入という可能性も充分にありますよね。上げ下げを的確に当てることは出来ませんので、いつも期待どおりに利益確定できるわけではありません。


育児ににたFXの楽しみ

ここで利益確定できればうれしいのですが、下げ転換してもあまり気にはしません。大きく下げた時には、買い数量を増やし買い平均値を下げていけば次回のチャンス時には更に大きく利益を出せるようになるからです。

 

ここは育児と似ています。

 

子供が数人いる方は既にご経験済みかもしれませんが、同じように育てても子供の育ち方はそれぞれです。

 

若いうちから開花して活躍するタイプもいれば、反対に若いうちはなかなか芽が出なかったのに諦めず努力をしたお陰で年を取ってから実力が発揮できる人もいます。

 

純ドルコスト平均法の利益の出し方は、どちらのパターンもありです。

 

この運用法成功のコツは、子供の成長を楽しむがごとく、運用資産が増えるのを楽しむことかもしれません。実際、私は毎月1回資金の増減状況をチェックするのが楽しみです。資金が徐々に増えていく様子は、子供の成長を頼もしく見守る気持ちに似ています。

 

買いポジションのみなので豪ドル円が大きく下げる局面においては含み損を抱えることになりますが、高値圏では少量の買いポジションで抑えているので下げ相場では「待ってました」という気分でじっくりと待つことができます。

 

そして、利益確定を待ちながらも日々のスワップポイントは発生し続けます。

 

2014年11月現在の保有ポジションは38,757豪ドルです。減ったとはいえ、毎日のスワップポイントは250〜300円くらいあります。2年前始めたポジションの少ない頃は、毎日のスワップポイントは数十円でした。

 

コツコツとルール通りに毎月積立てきただけですが、利益もスワップポイントもジワジワと増え続けています。この資産増加を見ているのは、純ドルコスト平均法のもう一つの楽しみでもあります。利益確定が今年できなくても苦にならないようにするために、次の上昇期まで気楽に待てるこの仕組みの確立は重要です。

1億円ためてみよう 目次

 

純ドルコスト運用法の運用ルール及び成績は以下のページにてまとめてあります。

 

SBIFXトレードを使ったドルコスト平均法運用状況

2014/11/26


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ