当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

サヤ縮小3つのパターン 日経225・NYダウのサヤ取りで利益を出すための基本

NYダウ 日経225 サヤ縮小

 

サヤの縮小にはどのような種類があり、どんな感じで利益になるのかについてまとめました。

 

実際の売買は、この3パターンのどれかになります。

 

 

サヤの縮小とは

 

サヤ取りは、基本的に両建てで行います。買いと売りの価格差(サヤ)を利益に変えていくために両建てにします。

 

この縮小を取るポジションは、拡大の逆になります。

 

縮小を取る仕掛け

 

  • NYダウ売り
  • 日経225買い

 

ここって、ただ読んでいると「なんで?」という気持ちのまま流してしまいそうになります。

 

ここを流し読みしているとサヤ取りは、いつまでもわかりません。

 

しっかりやっていきましょう。

 

数字を入れた方がわかりやすいので、前回と同じ仮定値を使っていきます。

 

サヤが動き出す前の仮定値

 

  • NYダウ 25000
  • 日経225 22000
  • サヤ 25000−22000=3000

 

この場合で縮小というのは、この3000が2500・2000という具合に小さくなっていく状態をいいます。

 

縮小を利益に変えていくポジションが、先程の「縮小取る仕掛け」です。

 

ここがよくわからないという方が結構多いんです。

 

なので、ここで3000のサヤが2500・2000と縮小していったときにどんな感じで利益になるのかを確認して頂ければと思います。

 

サヤ縮小 3つのパターン

 

サヤが縮小するケースには、3つのパターンがあります。

 

  • 基本パターン
  • 上げ相場パターン
  • 下げ相場パターン

 

サヤが縮小するかどうかは、相場全体が上げるか下げるかとは直接関係しません。

 

上げ相場でも下げ相場でも、サヤが縮小してくれればいいんです。

 

だから「相場の方向性」とか「今どんな株や通貨が人気ある」などということを考える必要はありません。

 

相場全体の雰囲気に呑まれずに、サヤの変動だけをみて自分の売買ができるため、サヤ取りは腕を磨いていくことで堅実な利益が出せるようになっていきます。

 

では「基本パターン」から説明させていただきます。

 

いずれも1枚づつ仕掛けた場合で、手数料や配当相当額・金利相当額は考慮しないものとします。

 

サヤ縮小 基本パターン

 

NYダウ 日経225 サヤ縮小 2

 

前々回使用したのと同じ画像です。

 

この基本パターンは相場全体の方向性がでていない往来相場のときなどに発生します。

 

先程の仮定値に数字を入れてみましょう。

 

サヤの動き

 

  • NYダウ売り 25000⇒24700
  • 日経225買い 22000⇒22200
  • サヤ 24700−22200=2500

 

売りポジションのNYダウが下がり、買いポジションの日経225が上昇したことで、サヤが3000から2500に縮小しています。

 

損益計算

 

  • NYダウ (25000−24700)×100=30000円
  • 日経225(22200−22000)×100=20000円
  • 合計利益 30000+20000=50000円

 

売りポジションのNYダウが下がり、買いポジションの日経225が上昇する、両方とも利益になるのが基本パターンです。

 

サヤ縮小 上げ相場パターン

 

NYダウ 日経225 サヤ縮小 3

 

NYダウ・日経225共に上昇する中でサヤが縮小するパターンです。

 

サヤの動き

 

  • NYダウ売り 25000⇒25200
  • 日経225買い 22000⇒22700
  • サヤ 25200−22700=2500

 

基本パターンと同じようにサヤは2500に縮小しています。

 

損益計算

 

  • NYダウ (25000−25200)×100=ー20000円
  • 日経225(22700−22000)×100=70000円
  • 合計利益 −20000+70000=50000円

 

NYダウは損失ですが、日経225が利益になることで、両建てポジション全体としては基本パターンと同額の利益を確保しています。

 

「サヤ縮小 上げ相場パターン」では、売りポジションのNYダウは損きりになります。その損失以上の利益を日経225の買いポジションが出すことで全体の利益を確保しています。

 

サヤ縮小 下げ相場パターン

 

NYダウ 日経225 サヤ縮小 4

 

今度は、下げ相場でサヤが縮小するパターンです。

 

サヤの動き

 

  • NYダウ売り 25000⇒24300
  • 日経225買い 22000⇒21800
  • サヤ 24300−21800=2500

 

先程の2つのパターンと同じようにサヤは2500に縮小しています。

 

損益計算

 

  • NYダウ (25000−24300)×100=70000円
  • 日経225(21800−22000)×100=−20000円
  • 合計利益 70000−20000=50000円

 

下げ相場でもサヤが縮小すれば、利益額は同じになります。

 

「サヤ縮小 下げ相場パターン」では、買いポジションの日経225は損きりになります。その損失分以上の利益を売りポジションのNYダウが出すことで全体の利益を確保しています。

 

値動きは違えど、利益額は3パターンとも50000円です。

 

サヤの縮小が500であれば、個別の値動きに関係なくく利益も50000円になる訳です。

 

個別の見通しは考える必要はない。

 

「上げ相場」「下げ相場」関係なく利益を狙えるサヤ取りでは、NYダウ・日経225の今後の値動きを予想する必要はありません。

 

実際、予想しないほうがうまくいきます。

 

「日経225」「NYダウ」の個別の値動きを気にすると、混乱し易くサヤ変動の理解もすすまず、うまくいかなくなるからです。

 

なので、日経225・NYダウの値動きは予想しないでください。

 

でもねぇ。

 

多分、これまで株式投資経験のある方ほど、予想したくなるんです。

 

だって、これまで予想し続けてきたんですからね。

 

これまで予想するのが当たり前だったのに、「予想するな」というのは最初は辛いだろうと思います。

 

私も、最初は辛かったです。

 

でも、心配はいりません。

 

そのうち慣れます(笑)。

 

慣れてしまうと、気持ちがとても楽になります。翌日の相場のことを心配する必要が無くなってくるからです。

 

作業は1日1分程度ですので、少しづつ慣れていきましょう。


NYダウー日経225サヤ取り 目次

 

 

実際の売買

 

2020/06/10


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ