当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

日本の投資業界唯一の両建て派優遇 くりっく株365の両建て制度

他の投資分野では推奨されない両建ては、くりっく株365では一つの制度として規定されています。私の売買も、これを有効活用していく予定です。

FXと全く違う「両建て」の取扱い

両建て くりっく株365

「当社では両建ては可能です。ただし2倍の証拠金、スプレッドコスト等経済合理性を欠くため推奨いたしません。」

 

よく、FX業者のHPでの両建てに関する取引ルール説明でみる文章です。

 

「両建てはできるけどあまりやらない方がいいよ」

 

これが、FX業界全体のスタンスでもあります。一説には、この背景の理由として両建てがFX業者さんに不利となるからだということも言われています。FXでも両建てを活用することで利益を出す運用法があります。ときどき、記事にまとめているスワップポイントサヤ取りもその一つです。

 

参考:スワップポイントサヤ取り ルールと運用成績

 

これは業者間スワップポイント差を利益に変えていく方法です。でも、同じ口座内で両建てをした場合は、FXでは様々なコストやデメリットが発生します。この傾向は、株式でも似ています。

 

株式の世界では、昔から「ツナギ売買」といって現物株を保有しながら、信用取引で売り建てをするやり方があります。ところが、このツナギ売買は一般にはほとんど知られておらず「セミプロ」や「プロ」が使う手法の一つと誤解されています。

 

これらの両建ては、本当は安全性を高めるためのやり方なのですが活用されていないのは残念なことです。

 

私は、サヤ取りが好きなこともあり両建てをよく使います。FXでの両建ては不利な部分もあるのですが、それでも有益なときには積極的に使っています。

 

そんな特殊な扱いとなっている「両建て」ですが、くりっく株365ではこの取扱いは全く違います。

 

くりっく株365での両建ての取扱いを一言で書くのであればこんな感じでしょうか。

 

「両建て? 勿論大丈夫! 特別の制度も用意しているから両建てでも片張りでもじゃんじゃん儲けてちょうだい!」

 

最初に書かせて頂きますが、くりっく株365はおそらく現在日本にある全ての投資商品の中でもっとも両建てに適した制度を持っています。この仕組みは、両建てからのポジション変化が得意な方は既に利用しているはずです。


くりっく株365の両建て制度

くりっく株365の両建て制度の中心となっているのが「転売・買戻しの申告」制度です。申告と書くと確定申告を連想してしまいそうですが、税金とは全く関係ありません。

 

参考:くりっく株365両建て「転売・買戻しの申告」とは

 

この制度が、そう有利なのかはFXで両建てした場合と比較するとわかりやすいと思います。例えば、FXで同一口座内で同じ通貨ペアを両建てしたと想定してください。

 

  • 例:FXCMジャパン証券口座
  • 買い:米ドル円10万通貨
  • 売り:米ドル円10万通貨

 

*わかりやすく比較するため、手数料のあるFXCMジャパンを事例として使わせて頂きます。

 

この両建てポジションを長期保有して決済すると想定すると通常の単純売買と比べるといろいろとコストが余計にかかります。

 

  • 手数料が2倍かかる
  • スプレッド2倍
  • 証拠金2倍
  • 両建てで長期保有すると金利負担などが発生する。

 

ところがくりっく株365の両建ては、これらのコストがかからない仕組みになっています。

 

  • 1枚両建てでも証拠金は1枚分のみ。
  • 両建てポジション長期維持コストゼロ
  • 買いポジションと売りポジションを同時消滅できる
  • 手数料は1枚分だけ

 

FXや株式など他の投資分野で両建て経験のある方は、これを読んで「もしかして凄く有利かも」とピンとくるかもしれません。その一方、両建てをあまりしたことのない方は「何が有利なんだ」という気持ちになるかもしれません。

 

次回、もう少し詳しい説明をさせていただきます。

くりっく株365入門 目次

2015/04/20


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ