外貨ex byGMOが本気の高スワップポイント提供中

ここのところ、様々な通貨ペアで外貨ex byGMOが高スワップポイントを提供しています。

 

10月19日のスワップポイント比較を参考までにご覧ください。

 

主要通貨スワップポイント首位状況

 

通貨ペア名

買い口座

売り口座

米ドル円
スワップポイント差24円

 

外貨ex byGMO

 

くりっく365ラージ

 

セントラル短資FX

ユーロ円
スワップポイント差13円

 

セントラル短資FX

 

みんなのFX

 

岡三証券 くりっく365

英ポンド円
スワップポイント32円

 

みんなのFX

 

岡三証券 くりっく365

豪ドル円
スワップポイント差9円

 

外貨ex byGMO

 

ヒロセ通商

 

みんなのFX

NZドル円
スワップポイント差13円

 

ヒロセ通商

 

外貨ex byGMO

 

岡三証券 くりっく365

スイスフラン円
スワップポイント35円

 

みんなのFX

 

外為オンライン

カナダドル円
スワップポイント差16円

 

GMOクリック証券FXネオ

 

セントラル短資FX

トルコリラ円
スワップポイント7円

 

岡三証券 くりっく365

 

みんなのFX

南アフリカランド円
スワップポイント50円

 

ヒロセ通商

 

岡三証券 くりっく365

 

外貨ex byGMO

 

サクソバンクFX

 

セントラル短資FX

メキシコペソ円
スワップポイント差19円

 

外貨ex byGMO

 

みんなのFX

ユーロドル
スワップポイント差17.4円

 

みんなのFX

 

岡三証券 くりっく365

 

米ドル円・豪ドル円・NZドル円・南アフリカランド円・メキシコペソ円など、いろんな通貨ペアでスワップポイント1位になっています。

 

他の通貨ペアでも、上位に入っているのです。

 

そして、取引量に応じてキャッシュバックキャンペーンもやっています。

 

キャッシュバックキャンペーン内容

 

 

高スワップポイントが受取れて、更にこのキャッシュバックです。

 

有難いですよね。

 

スプレッドだって、業界最狭水準です。

 

裁量トレードは勿論、スワップポイント投資でも、スワップポイントサヤ取りなどお得にトレードできます。

 

12月までのキャンペーンなので、それまではこの高水準の維持も期待できるかもしれません。

 


2022/10/19


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ