当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

ドルコスト平均法 大きな往来相場での試算比較

ドルコスト平均法のメリットとデメリットを理解頂く為の試算比較です。ここでは「大きな往来相場」のときにドルコスト平均法が有利となるか不利となるかを試算比較してみます。

ドルコスト平均法 90〜70円の往来相場

豪ドルが、仮に90円から70円まで下げて90円まで上げたという大きな往来相場で試算してみます。

 

  • 1000通貨づつ10円ごとに5分割で買った場合
  • 約定代金8万円ずつ10円ごとに買った場合

 

この2つの比較です。買うタイミングと為替値は一緒ですが、買う数量が違ってきます。まずは、同じ数量ずつ5分割で買った場合です。

 

1000通貨づつ10円ごとに5分割で買った場合

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豪ドル値 90円 80円 70円 80円 90円
買い数量 1000 1000 1000 1000 1000
合計数量 1000 2000 3000 4000 5000
買平均値 90 85 80 80 82

 

この場合は、合計5000豪ドルを買い平均値82円で購入できることになります。

 

次にドルコスト平均法で5分割で買った場合です。

 

約定代金8万円ずつの通貨数量を10円ごとに買った場合

 

 

豪ドル値 90円 80円 70円 80円 90円
8万円分 888 1000 1142 1000 888
合計数量 888 1888 3030 4030 4918
買平均値 90 84.7 79.16 79.36 81.28

 

この場合は、合計4918豪ドルを買い平均値81.28円で購入できることになります。

 

1000通貨ずつ購入した場合に比べると0.72円買い平均値が低くなることになります。

 

この売買では、1通貨単位で売買できるSBIFXトレードを使います。

 

SBIFXトレードを使ったドルコスト平均法運用状況

2012/06/13


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ