2025年の課題
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。
今年も、FXの裁量トレードは米ドル円専門でまいります。
米ドル円スワップ投資の特長
- 米ドルが高金利時期を活用した運用
- リスクは、初期はスワップ投資と同等ですが、長期になるにつれ低くなっていきます
- リターンは、相場変動次第で大きくなる可能性がある
- FXポジション:基本的にスワップポイント蓄積に専念する
- FXオプション@:コール売りで利益上乗せ狙う
- FXオプションA:下げ相場ではプット買い・上げ相場ではコール買いで利益上乗せ狙う
- 2023年1月運用開始:開始時元金600万円
- 2023年11月資産倍増達成:確定損益+スワップ合計600万円⇒運用資金1200万円到達
2025年1月6日時点の運用成績推移
確定利益+スワップ合計が8,205,949円、含み込損益は6,604,889円です。
12月の上げ相場で、大分利益を減らしております。
私としては、途中まで「下げ相場」という見通しで動いていたので、しょうがないところです。
でも、お陰様で運用ルールは大分固まってきています。
オプションのルールをきっちりと守っていけるようになるのが、2025年の目標です。
オプションは、いろいろと便利なため、ついつい思い付きで使ってしまうことがあるためです。
今年は、この「思い付き売買」を完全に無くしていくつもりで取り組んでまいります。
そうしていけば、利益も順調に積みあがってくれるはずです。
では、今年も頑張ってまいりましょう。
オプションはサクソバンク証券を使っています。
米ドル円合成スワップ投資 ここまでの成績
- 2023年運用開始
- 運用原資:6,000,000円
年度 |
確定損益 |
累計損益額 |
---|---|---|
2023年 |
3,324,750円 |
3,324,750円 |
2024年 |
3,416,518円 |
6,741,268円 |
2025年 |
73,800円 |
6,815,068円 |
- FX決済およびオプション売買による確定損益金額です。
- スワップポイント・保有ポジション含み損など未決済損益は入っていません。
FX口座は、米ドル円スワップポイントが高水準となることが多いくりっく365口座を使っています。
FXオプション口座はここ使っています。