フラクタルとは
フラクタルは、合計5本の足を使い真ん中の足の状況で判断します。
- 真ん中の足が高いと上げ傾向
- 真ん中の足が安いと下げ傾向
自作EAつくりで使いながら使えそうなどうかをみてみました。
フラクタルは、合計5本の足を使い真ん中の足の状況で判断します。
自作EAつくりで使いながら使えそうなどうかをみてみました。
フラクタルをEAでどう使うかを考えてみました。今回やってみたのは以下のロジックです。発生したフラクタルをそれぞれ上値抵抗線・下値抵抗線とする。上抜けしたら買い下抜けしたら売りまずは、こんな単純な形でやってみました。使っているMT4はGKFXです。MT4EAおすすめ 無料入手キャンペーン一覧
フラクタルを使ったEAつくりを今日も続けています。今回は、ポジション作成はフラクタル、決済は一目均衡表にしてみました。MT4はGKFX使っています。MT4EAおすすめ 無料入手キャンペーン一覧