当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

NZドル円拡大傾向続く スワップポイントサヤ取り2015年7月傾向

両建てを利用するため為替変動リスクをほぼゼロに抑え込めるのがスワップポイントサヤ取りの特徴です。短期で荒稼ぎするようなことはできないのですが、非常に手堅く利益を出していけるため利用者が増加しています。現在の大まかな状況についてまとめました。

DMMFX スワップ変動有り

南アフリカランド円 情勢

 

本日、DMMFXにて南アフリカランド円のスワップポイント上昇が起きています。こういうときは、ここから更に上昇することがよくあります。両建ての売りポジション用として使うのであれば、まだ変動がみられないFXプライムbyGMO あたりが良いかもしれません。

 

NZドル円 情勢

 

DMMFXは、南アフリカランド円のスワップポイントを引き上げた一方で、NZドル円については5円下げて60円としています。これで、ヒロセ通商の90円との差額は30円となっています。

 

買い候補:ヒロセ通商 NZドル円90円

 

スワップポイントサヤ取り NZドル円 1

 

売り候補:DMMFX NZドル円ー60円

 

スワップポイントサヤ取り NZドル円 2

 

この2社で両建てすることで1万通貨あたり30円のスワップポイント差利益がいただけます。両建てにしているので、為替変動を気にせずに受け取れる利益です。

 

DMMFXとヒロセ通商、どちらもスプレッドにては業界最狭水準業者でもあるため、スプレッド分を埋める日数も少なくて済みます。仮にスワップポイントが短期変動するような事態となっても、迅速に対応が取れます。

 

NZドル円の両建て資金としては、1万通貨あたり買い10万円・売り10万円・予備資金5万円くらいがおすすめです(参考:資金管理編基本形(南アフリカランド円) FX両建ての注意事項)。南アフリカランド円の記事では、ありますが注意点は同じですので参考になるかもしれません。

 

ポジション作成の際は、慌てず欲張らずに注文をされてください。最初のうちは、注文で売りと買いを間違えたりすることがあるのでご注意くださいね。

 

今後も日々の傾向をチェックしていく記事にまとめていくので参考になれば幸いです。

 

スワップポイントサヤ取り(異業者両建)の低リスクなやり方と運用成績

2015/07/23


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ