当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

NYダウ配当金生活 2017年3月

くりっく株365口座での、NYダウ配当金生活運用状況です。保有ポジションの評価損益も落ち着いてきました。今後の予定も交えて記事にまとめました。

NYダウ配当金生活 2017年3月

NYダウ配当金生活 1

 

本日のくりっく株365口座状況です。含み益+配当相当額合計で273,744円の含み益です。

 

ここのところ、含み益20〜40万円の間を行ったりきたりしています。昨日のFOMCでの利上げもNYダウにとってはプラス材料となったようです。

 

経験則から、初期の利上げは株高要因になることが多いんですよね。

 

今の「日経225売りーNYダウ買い」の両建てポジションは、3月28日の日経225大型配当相当額発生時には、-6万円くらいのマイナス配当相当額発生が予想されます。このマイナスを甘んじて受けるつもりでいたのですが、実験的に「配当相当額発生前決済⇒配当相当額発生後ポジション再作成」というのも検討しています。

 

この売買で一番良いタイミングは、3月27日決済⇒3月28日両建て再作成です。日経225−NYダウ値がほとんど動かないとすれば、手数料分を加味しても有効な一手となります。

 

問題はスプレッドです。前回記事:くりっく株365日経225で3月配当相当額狙いの方にご忠告で書いたように日経225は28日が近づくとスプレッドが急拡大する傾向があります。

 

FXと同様、スプレッド急拡大状況での売買は不利になります。

 

今年は、今のところスプレッド急拡大は起きていませんが、来週以降の配当相当額直前期はわかりません。

 

もしも、来週になってもスプレッドが現在の7−15くらいであれば「配当相当額発生前決済⇒配当相当額発生後ポジション再作成」を仕掛けを検討してみるつもりです。

 

実験としては面白いのですが、無理はしません。一時的にマイナス配当相当額が発生しても、その後数ヶ月のプラス配当相当額で埋め合わせはできるからです。

 

NYダウ配当金生活 今後の予定

 

日経225配当相当額発生後、4月に入ったらNYダウ配当金生活ポジションをさらに増やす予定でいます。資金を増やしながら、ポジションも増やしていく流れが作れそうなので、その動きを加速していきます。

 

ポジションを寝かせて配当相当額を受取、売買益も加えて資金を増やしていく予定です。

 

くりっく株365 私の使い方

2017/03/16


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ