当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

米ドル円146円台、状況改善中

米ドル円買い中心のFX+オプション運用です。

 

ポジション自体に明るさがでてきています。

 

米ドル円スワップ投資の特長

  • 米ドルのみの運用
  • FXオプションを状況に合わせて使っていきます。
  • FXオプションの使い方:コール売りとプット買いは下げ相場
  • FXオプションの使い方:コール買いとプット売りは上げ相場
  • 2023年1月運用開始:開始時元金600万円
  • 2023年11月資産倍増達成:確定損益+スワップ合計600万円⇒運用資金1200万円到達

 

 

2025年6月23日時点の運用成績推移

 

 

各項目の数字

 

 

確定利益+スワップ合計が6,251,160円、含み損込みだと4,061,660円です。

 

米ドル円が146円台まで上昇してきているため、含み損も大幅に減少中です。

 

スワップポイントも増えてきているので、もう一上げしてくれると含み損が一掃できる可能性もでてきています。

 

とはいえ、イラン・イスラエル情勢次第ではどうなるかわからず、関税など変動要因が満載です。

 

あまり期待せず、じっくりと構えて状況好転を待ち続けます。

 

 

オプションはサクソバンク証券を使っています。

 

米ドル円合成スワップ投資 ここまでの成績

 

運用成績

 

  • 2023年運用開始
  • 運用原資:6,000,000円

 

年度

確定損益

累計損益額

2023年

3,324,750円

3,324,750円

2024年

3,416,518円

6,741,268円

2025年

73,800円

6,815,068円

 

  • FX決済およびオプション売買による確定損益金額です。
  • スワップポイント・保有ポジション含み損など未決済損益は入っていません。

 

FX口座は、米ドル円スワップポイントが高水準となることが多いくりっく365口座を使っています。

 

 

FXオプション口座はここ使っています。

 


2025/06/23


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ