スワップポイント情報11月第1週
*米ドル円
今週のスワップポイント差変動幅:17〜41円
買いポジションで上位安定している口座
・LIGHTFX
・アイネットFX
売りポジションで上位安定している口座
・FXTM MT4
買いスワップでLIGHTFXが首位堅持中です。LIGH
TFXは戦略的に高スワップを継続中のようなので、今後も
期待できそうです。
米ドル円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/usdjpyswap.html
*ユーロ円
今週のスワップポイント差変動幅:20〜42円
買いポジションで上位安定している口座
・LIGHTFX・みんなのFX
売りポジションで上位安定している口座
・FXTM MT4
ここは米ドル円よりも更にスワップポイト差が拡大中です。
魅力的ですな。
ユーロ円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/eurjpyswap.html
*英ポンド円
今週のスワップポイント差変動幅:27〜70円
買いポジションで上位が安定している口座
・外為オンライン
売りポジションで上位で安定している口座
・みんなのFX
・セントラル短資FX
久々に外為オンラインが首位に浮上しています。長期間高水
準を維持してくれることを期待しています!
英ポンド円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/gbpjpyswap.html
*豪ドル円
今週のスワップポイント差変動幅:21〜36円
買いポジションで上位が安定している口座
・GMOクリック証券【FXネオ】
・くりっく365
・外為オンライン
売りポジションで上位で安定している口座
・セントラル短資FX
売りスワップでセントラル短資が頑張ってくれています。お
陰で20円以上に拡大したままの状況が続いています。
豪ドル円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/audjpyswap.html
*NZドル円
今週のスワップポイント差変動幅:20〜27円
買いポジションで上位が安定している口座
・アイネットFX
・トライオートFX
売りポジションで上位で安定している口座
・LIGHTFX・みんなのFX
ここもなかなか良い感じです。どの通貨ペアにするか悩んで
しまいます。
NZドル円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/nzdjpyswap.html
*スイスフラン円
今週のスワップポイント差変動幅:21〜39円
買いポジションで上位が安定している口座
・LIGHTFX・みんなのFX
売りポジションで上位で安定している口座
・FXTF MT4
売りをFXTFで設定しておけば、ここ1カ月くらいは安定
して利益が取れているところです。
スイスフラン円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/chfjpyswap.html
*カナダドル円
今週のスワップポイント差変動幅:20〜21円
買いポジションで上位が安定している口座
・トライオートFX
売りポジションで上位で安定している口座
・LIGHTFX・みんなのFX
・くりっく365
ここも安定気味に推移しています。
カナダドル円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/cadjpyswap.html
*トルコリラ円
スワップポイント差変動幅:8.9〜12.8円
買いポジションで上位が安定している口座
・サクソバンク証券
売りポジションで上位で安定している口座
・くりっく365
サクソバンク証券が首位復活、かなり期待できそうです。
トルコリラ円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/tryjpyswap.html
*南アフリカランド円
今週のスワップポイント差変動幅:51円
買いポジションで上位が安定している口座
・LIGHTFX
売りポジションで上位で安定している口座
・セントラル短資FX
ここも安定しています。しかも50円と大きく拡大中でご
ざいます。
南アフリカランド円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/zarjpyswap.html
*メキシコペソ円
今週のスワップポイント差変動幅:30〜31円
買いポジションで上位が安定している口座
・LIGHTFX
・GMO外貨
売りポジションで上位で安定している口座
・セントラル短資FX
ここも30円台で安定しています。
メキシコペソ円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/mxnjpy.html
*ユーロドル
今週のスワップポイント差変動幅:4.4〜19.4円
買いポジションで上位が安定している口座
・LIGHTFX・みんなのFX
売りポジションで上位で安定している口座
・くりっく365ラージ
少しづつ拡大してきています。来週以降、面白いかもしれ
ません。
ユーロドルページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/eurusdswap.html
−−−−−
以上、皆様の運用の参考になれば幸いです。
関連ページ
- 豪ドル円ポジションゼロで4カ月経過
- 豪ドル円ポジションゼロで4カ月経過
- スワップポイント差情報
- スワップポイント差情報
- スワップポイント変動情報10月題1週
- スワップポイント変動情報10月題1週
- 米ドル円 ここで勝負?
- 米ドル円 ここで勝負?
- スワップのサヤ 50円以上3通貨ペア発生中
- スワップのサヤ 50円以上3通貨ペア発生中
- 133円のスワップ差…久々です。
- 133円のスワップ差…久々です。
- 豪ドル円 出動時期はまだかな?
- 豪ドル円 出動時期はまだかな?
- トルコリラ円が動き出した
- トルコリラ円が動き出した
- スワップポイント情報8月第2週
- スワップポイント情報8月第2週
- 豪ドル円 いつ出動すんの!・・と言われた件
- 豪ドル円 いつ出動すんの!・・と言われた件
- スワップポイント差情報7月第4週
- スワップポイント差情報7月第4週
- スワップポイント差情報7月第5週
- スワップポイント差情報7月第5週