キヨヒサの運用情報 2021年10月第3週
■ 今週の運用成績
・ループイフダン+カバードコール
⇒2,981円
*合計損益
⇒2,981円
ーーーー
強吉 :(;一_一)
利益額は小さいけど、ループイフダンは、毎週きっちり
利益を出しているな。
最近の米ドル円上昇でFXオプションの含み損が増えて
いるけど大丈夫なのか?
キヨヒサ:(*^。^*)
ああ、問題ない。
FX口座でそれ以上の利益となる仕組みだからね。
カバードコール戦略にしているから大丈夫なんだ。
強吉 :(;一_一)
「カバがくる戦略」か・・・面白い名前だな。
キヨヒサ:\(◎o◎)/!
カバードコール戦略だ!
・・・ カバはきません。
■ 各運用法の状況
★ スワップポイントサヤ取り
現在のスワップポイント差利益蓄積状況
https://han-rei.com/ryoudate/swapsaya2008/entry4480.html
★ ループイフダン+カバードコール
今週の運用状況
https://han-rei.com/inet/memory/entry4478.html
★ 積立部門
新規買い
https://han-rei.com/dollcost/category41/entry4477.html
関連ページ
- 【8月第2週 スワップポイント差変動情報】
- 【8月第2週 スワップポイント差変動情報】相場生活入門第2694回
- トルコリラ円スワップの特殊パターンって何?
- 【トルコリラ円スワップの特殊パターンって何?】相場生活入門第2693回
- 基準突破多数発生・・スワップポイント差情報
- 基準突破多数発生・・スワップポイント差情報
- +178,382円 【売買しないで利益を伸ばす選択肢】相場生活入門第2689回
- +178,382円 【売買しないで利益を伸ばす選択肢】相場生活入門第2689回
- 【スワップポイント差変動情報】相場生活入門第2687回
- 【スワップポイント差変動情報】相場生活入門第2687回
- スワップポイント差変動情報 2022年7月第1週
- スワップポイント差変動情報 2022年7月第1週
- +13,660円 FX損きり35万円をFXオプションに肩代わり
- FX損きり35万円をFXオプションに肩代わり
- +52,354円 豪ドル円 再開
- +52,354円 豪ドル円 再開
- 【多くの通貨ペアで拡大中 スワップポイント差変動状況】
- 【多くの通貨ペアで拡大中 スワップポイント差変動状況】です。
- +23,274円 豪ドル円 試し玉投下
- +23,274円 豪ドル円 試し玉投下
- 100円突破も登場 スワップポイントサヤ取り 好機到来かも?
- スワップポイントサヤ取り 好機到来かも?
- 4通貨が基準クリア・・スワップポイントサヤ取り情報
- 4通貨が基準クリア・・スワップポイントサヤ取り情報