- FX自動売買入門 >FX お手軽自動売買スプレッド比較
FX お手軽自動売買スプレッド比較
スプレッドが出来るだけ狭い方が有利なのは自動売買も同じです。そこで「お手軽自動売買」で人気のある「ひまわり証券:エコトレFX」と「FXトレードフィナンシャル:オートFX」と「岡三オンライン証券:アルゴFX」のスプレッド比較をしてみました。両者共に以下の特徴があります。
- 自動売買開始にあたってプログラミング知識などは一切不要
- 売買プログラムを選んで稼動させるだけの簡単操作
- パソコン電源OFFでも稼動する売買プログラム
この代表格が下記3社です。
私の自動売買運用状況はFACEBOOKで公開中です。⇒FX自動売買日記
2012年11月16日 自動売買スプレッド対決
今回より、12月から始まったおか三オンライン証券のくりっく365自動売買「アルゴFX」を追加しています。
通貨ペア | エコトレFX |
オートFX |
アルゴFX |
---|---|---|---|
豪ドル/円 | 6.4pips | 6.0pips | 3〜4.0pips |
豪ドル/米ドル | 9.2pips | 5.0pips | 2〜3.0pips |
ユーロ/日本円 | 4.3pips | 5.5pips | 3〜4.0pips |
ユーロ/米ドル | 4.0pips | 4.8pips | 3.0pips |
英ポンド/日本円 | 8.8pips | 7.4pips | 4.0pips |
英ポンド/米ドル | 9.0pips | 6.5pips | 4〜5.0pips |
米ドル/日本円 | 2.8pips | 3.7pips | 3.0pips |
比較日:1月11日 日本時間10:30頃
アルゴFX:くりっく365の生レート+往復手数料200円を含んだ実質スプレッドです。時間帯によってー1〜+1pipsくらいの変動があります。
くりっく365
2011年11月16日 自動売買スプレッド対決
前回比較より大分時間が経っていますので最新比較をしてみました。主要7通貨ペアでの比較です。
通貨ペア | ひまわり証券:エコトレFX | FXトレードフィナンシャル:オートFX | 補足 |
---|---|---|---|
豪ドル/円 | 5.1pips | 6.0pips | エコトレFX有利 |
豪ドル/米ドル | 3.6pips | 5.0pips | エコトレFX有利 |
ユーロ/日本円 | 4.0pips | 5.5pips | エコトレFX有利 |
ユーロ/米ドル | 3.3pips | 4.8pips | エコトレFX有利 |
英ポンド/日本円 | 7.5pips | 7.4pips | オートFX有利 |
英ポンド/米ドル | 8.4pips | 6.5pips | オートFX有利 |
米ドル/日本円 | 2.3pips | 3.7pips | エコトレFX有利 |
比較日:11月16日 日本時間15:00頃
11月にリニューアルしたエコトレFXは、スプレッドも全体的に狭くなっているように思われます。ただ、まだまだ提供されている売買システムが少ないので狭しスプレッドを完全に活用できていないところがあるのが残念です。
自動売買スプレッド対決:エコトレFX VS オートFX 第一回
比較したのは午前10時頃です。
通貨ペア | ひまわり証券:エコトレFX | FXトレードフィナンシャル:オートFX | 補足 |
---|---|---|---|
豪ドル/円 | 6.0pips | 6.0pips | 互角 |
豪ドル/米ドル | 5.1pips | 5.1pips | 互角 |
ユーロ/日本円 | 4.0pips | 5.5pips | エコトレFX有利 |
ユーロ/米ドル | 3.1pips | 4.8pips | エコトレFX有利 |
英ポンド/日本円 | 8.0pips | 6.7pips | オートFX有利 |
英ポンド/米ドル | 8.4pips | 6.5pips | オートFX有利 |
米ドル/スイスフラン | 14.0pips | 5.8pips | オートFX有利 |
米ドル/日本円 | 2.8pips | 3.7pips | エコトレFX有利 |
取扱通貨ペア数は、エコトレFX8通貨ペア・オートFX27通貨ペアです。この比較表はエコトレFXの取扱通貨に合わせて作成しています。
この後も何度か時間を分けて比較しています。スプレッドは少し変動するもののどちらが有利かに変化はありませんでした。自動売買で運用通貨を絞ってやる場合などには、上記の比較表を参考にされて下さいませ。