当ページは、アフィリエイト広告を含みます。

スワップポイント振替機能を使ったFXオプション複利運用

前回ご紹介した「スワップポイント複利戦略」の続きです。今回は運用上の注意点などについて書かせていただきます。

 

この戦略で注意して欲しいのが、「FXオプションポジションの建てすぎ」です。

 

最初はスワップポイントの範囲内と思ってはいても、やっているうちに結構な金額を使ってしまうこともあるからです

 

特に、相場が大きく動いてくると気持ちが高揚してきて、「よ〜し、大勝負かけるぞ!」という気持ちになりやすい方などは要注意です。

 

この仕掛けは、「もしかしたら10倍以上になるかも・・」という可能性もあるせいか、慣れてくると毎日のようにポジションを作りたくなります。

 

FXでもよくある「ポジポジ病」に似た症状です。

 

夢にかける・・・と書けば聞こえはよいですが、そのために大金を浪費することになったら大変です。

 

こうならないために、予め対策を取っておくべきです。

 

お勧めは、この対策を兼ねてFXポジション運用を「スワップポイント振替機能」口座をつかうことです。

「スワップポイント振替機能」あり口座をすすめる理由

スワップポイント振替機能とは、保有FXポジションを決済せずにスワップポイントだけを口座に振り替えるというものです。

スワップポイント振替 複利運用

振り替えたお金は、税金上今年度の利益となりますが、普通の口座資金と同様に自由に使えますし、その分だけ出金もできます。

 

ヒロセ通商のスワップポイント振替機能記事

 

税金のかからない範囲でやる時などにも重宝する機能です。

 

この戦略でも、スワップポイント振替機能のあるFX口座を使うのがベストです。

 

その理由は、スワップポイント振替金の利用状況を手間少なく管理できるからです。

 

振替した範囲でポジションを作るというルールを徹底すれば、使い過ぎ防止は容易にできます。

 

便利なスワップポイント振替制度ですが、この機能を持っている口座は限られています。

 

 

2018年10月現在、この4社だけです。

 

この中で、高スワップポイント傾向のある口座は、「マネーパートナーズFXnano」と「ヒロセ通商」の2口座です。

 

どちらかというと、マネーパートナーズFXnanoの方が高スワップポイント対象通貨が広いのでおすすめです。

 

私は、低スワップポイントで有名はDMMFXを使っています。

 

理由は、スワップポイントサヤ取りで「DMMFX口座で売りポジション」を持つことが多いからです。

両建て効果と留意点

スワップポイントサヤ取りの売りポジション口座は、相場上昇期には大きな含み損を抱えます。両建て運用なので、買いポジション口座では大きな含み益がでていて、全体としては利益ですのでこれ自体は問題はありません。

 

ただ、上げ相場が続き「売り口座」の含み損が大きくなると「売りポジション維持」のための追加資金入金が必要です。

 

この売り口座で、単純な買いポジションを保有すれば「含み損増加対策」にもなります。

 

上げ相場で買いポジションは利益となるので売りポジションの含み損増加を緩和できやすくなります。

 

これによって、上げ相場になっても口座内で収支が安定すれば、資金移動の回数が減らせるという効果を期待しています。

 

当メルマガで時折指摘していますが、FX口座で取引を伴わない入出金を煩雑にすると、FX業者からペナリティを食らう可能性があります。

 

スワップポイントサヤ取りでそのペナルティを受けたという話はまだ聞きません。でも、この辺はペナルティを受けないような対策を取っておくべきだと思っています。

 

この両建ては、目論見どおりにいかないときもありますが、今のところうまく機能しています。

 

本日のDMMFX口座での豪ドル円買いポジションのスワップポイントは34円・ヒロセ通商のスワップポイントは50円ですので、1万通貨あたり1日分だけで16円も差があります。

 

それでも、このメリットを考慮してDMMFXをスワップ投資用ポジション口座としても使っています。

 

余談ではありますが、・・・・

 

DMMFXは店頭FX口座では唯一スワップポイント売買同値を続けている口座であり、スワップポイントサヤ取りでの利益に随分貢献してもらっています。

 

この制度を少しでも長く続けてもらうため、少しでも応援したいという気持ちも入っています。

振替機能なし口座では「収支管理簿作成」がおすすめ

当然ですが、スワップポイント振替機能なしの口座でも管理をしっかりやれば、似たようなことはできます。

 

発生したスワップポイントの範囲内でFXオプションポジションを作っていけば良いだけだからです。

 

この場合、スワップポイントの収支管理簿のようなものを作っておくのがおすすめです。

 

スワップポイント管理を徹底するため、私も収支管理簿を作っています。

 

書式は自由です。

 

  • スワップポイント発生金額
  • FXオプションで利用した金額
  • 未利用残高

 

この3つが把握できるようになっていれば大丈夫です。相場で気持ちが熱くなってきたときに自分の心を抑えて「使い過ぎ」を防ぐのが管理簿の目的です。

 

やってみるとわかるのですが、1回1回のポジションは小資金ですが、慣れてくるとどんどんポジションを作りたくなります。

 

振替機能のないFX口座で収支管理簿をつけておかないと、いつの間にかオプションで消費した金額が発生したスワップポイントを大幅に上回っているという事態も起こります。

 

この辺は、十分にご注意下さい。

 

家計簿やお小遣い帳をつける気持ちでやると良いと思います。

 

無理のない範囲で、スワップポイントを運用して利益を増やしていけるよう、この辺の管理は徹底していきましょう。

FXオプション攻略 2018年版 目次

2018/10/22


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
TOPへ