豪ドル下げに合わせて買えた・・と今だからいえるグラフ 

ドルコスト平均法運用しているSBIFXトレード口座が良い感じになってきました。現在の口座状況は以下のようになっています。

 

SBIFX ドルコスト平均法

 

昨年より、毎月1日を基準にコツコツ買ってきた買い平均値が現在91.8857円です。

SBIFXトレード


一部利益確定しながらやってきています。まだまだ合計ポジションが約1.8万豪ドルと少なめですが、スワップも1万円貯まってきました。

 

10月も10万円入金して豪ドルを買っていく予定です。

 

10月購入のレバレッジは、豪ドル値次第です。現在の92円台は、買い平均値をを超えてきているのでこの値よりも上であれば買いポジション数量は控える予定にしています。

 

逆に、一押しするようであれば少し多めに買うつもりでいます。

 

ここ数ヶ月は下げ相場だったお陰で、かなり買い平均値を下げることができました。グラフ上で示すと以下のようになります。

 

SBIFX ドルコスト平均法

 

赤丸のついているところが買いポジションを作ったポイントで数値が豪ドル買いポジション数量です。1回のポジション数が、3307豪ドルという数字になるのは1通貨売買のできるSBIFXトレードならではですね。

 

ちなみに、このグラフは独自に作成したものではなく、SBIFXトレードの標準装備のものです。自分がどこでポジションを作ったのかが一目で把握できるので便利です。

 

このグラフの流れだと、これから徐々に上がりそうなのですが、ある程度上がればこんどは利益確定を検討する予定です。

 

ただ、そう簡単に上昇してくれるかどうかは、微妙ですけどね。

 

この運用口座は、気楽に気長に、ポジションを作りながら収穫時期を待ちたいと思います。

 

こうやって、上昇し始めてからグラフをみると、うまく買えているように思えるものですね。下げ相場で買っているときはちょっとドキドキだったんですけどね。この辺が、この運用法独自の面白いところという気もしています。

 

 

 

2013/09/27


記事がお気に召しましたら、共有・拡散お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加   
お気楽FX 相場生活入門について
当サイト記事はメルマガ連載記事を再編集しながら作成しております。FXメールマガジンは2004年より発行中です。お陰さまで発行回数2500回を超えました。登録・解除無料です。実際の運用状況を公開しながら、解説をしていく実践しやすいスタイルです。中長期で資産を増やし続けていきたい方向けです。

相場生活入門 まぐまぐページ

TOPへ